札幌駅近くに、今も残り続ける「石蔵」。
明治時代に作られ、築120年経過。 建てられたのは、北海道の開拓が始まって30年余りの頃、ということですが、
その蔵は、今もオシャレなカフェ&バー「ロガ」として、現役で活躍していました。
石蔵を素敵な飲食店にしているところは、以前、小樽の観光名所「北一ホール」の記事を書きましたが、
石造りは頑丈で、札幌駅近くの便利な場所にも、今も残っている。
もしかしたら、散切り頭をたたいてみれば文明開化の音がしたかもしれない時代、
自宅の他に、蔵を建てるほどの経済力を持った旦那さんが、完成した石蔵を見上げて、「建ったな」と思う、そういう瞬間がきっとあったであろうことに思いを馳せると、その一瞬だけ、現代から明治へ、思いがタイムスリップして、ちょっとノスタルジックな感覚でランチする。
ということで、さっそく入ってみた「カフェ&バー ロガ」(「Cafe&Bar ROGA」 )。
その日、「一人で初めての店に、予約なく入る」ということになり、
(お昼を食べたいと思った時、たまたま以前から気になっていたお店(ロガ)の近くだということに気づき、行ってみた)
おずおずと、ええそれはもうオズオズ入って行った私に、
(全身から発せられる、「一人で初めてのお店に入りますオーラ」(笑))
店主さんらしい男性の優しく明るく出迎える笑顔にホッとして、救われました。
(そんなことは、全部分かってますよ「いらっしゃいませ~」の、オーラ。(笑))
(そういうお客様をお迎えすることに、慣れているプロ。)
石蔵がお店のはずなのに、行ってみると見えるのは蔵の外観だけ、入口がない!
と、思ったら、となりの東洋カメラハウスのほうから入ります。
↓ この写真の右側の引き戸(リースの左横の引き戸)が入口。
分かりにくいですが、その右側に、石蔵が映っています。
入口から入ると、ちょっとしたスペースがあり、この右手から入る。
↓ 蔵の入口が、となりの家とつながっているという、斬新な作り。
一人でも落ち着ける2階の席に案内してくれました。
(ランチタイムを少し過ぎた時間に行ったので、2階には、若い男性の二人組だけ。楽しそうにお話をしていました。)
階段横に、カウンター席があって、ゆっくりできる感じ。
おもむろに写真を撮り始める女性(私)に、二人組もビックリかも。(笑)
(立って撮ると目立つので、席に座って撮る。(笑))
↓ テーブルの上の動物の置物を、最後レジに持っていくシステム。(伝票のかわり)
ランチの他、お酒も飲めます。
(「カフェ&バー」なので、ランチも、お酒もいただける。)
コート掛けがあったり、ひざ掛けがあったり、温かい配慮を感じるお店です。
「ROGA」はパラグアイの現地語で「家」という意味だそうです。
東洋カメラハウスは、オーナー太田さんのお爺さんの代から続いて、2015年お父様の代で閉店されましたが、その後も、場所、空間を活かして、多くの方々に親しまれている場となっているそうです。
ランチは4種類。
いただいた「無水カレー」が美味しくてオシャレ。
デザート、スイーツも充実してました。
天井には、温かい空気を下に循環させてくれる扇風機がついています。
太い材木の梁が、歴史ある蔵っぽい。
夏もエアコンで涼しそうです。
こういう建物に入る、だけでも価値がありそうなのに、
ここで友人と、ゆっくり時を過ごせるのも魅力的。
居心地がよくて常連になるお客さんの気持ちも分かる。
お酒が好きなかたや、静かにまったりと飲みたくなった時、癒される安心できる空間。
(まさに「家」。)
温かみのある店内で、
(薪ストーブもあるそうです。)
素敵な思い出もつくれそうな空間。
友達を連れて来ようと思ったら、定休日が日曜日。あと、第3月曜日も定休日。
(令和6年現在)
なので、今回は行けませんでしたが、素敵な店内なので、誰かと行くと、より楽しそう。
温かみのある店内で、ゆっくり過ごしたいとき、立ち寄ってみるといいと思います。
☆ ロガの近くには、札幌駅。 JRタワーの展望室も良かったです。
JRタワー展望室「Tカフェ」。リーズナブルでオシャレで穴場系。地上38階の素敵景色。友達とも楽しめる札幌駅近、ランチデート。一人でも。