おでかけ日和

両親高齢でも、頭しっかり!見習う日々。思えば定年後はいつも二人で旅行してました。外出先で起こることは、想定外で新鮮。美味、パワースポット、友達や家族との時間は大切。でも本当は、家好き。


『記事一覧』 『旅に便利サ』

当ブログには広告を含みます。
記事は経時により変化し、料金、休日、時間、内容が変わったり違うことがあります。

 


御朱印ランキング にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ

札幌 神社 御朱印

『琴似神社』 北海道開拓の歴史、屯田兵の家が残る、地元の心のよりどころ。

『琴似神社』(ことにじんじゃ)は、北海道の開拓150余年の歴史を感じられる神社。 琴似は、北海道の開拓に従事した屯田兵が一番最初に入植したところで、その家が今も神社の敷地内に残されており、遺徳をしのばせる『報徳神社』など、4社の境内外末社があり…

『北海道神宮』 北海道の総鎮守、聖地、一番のパワースポット。 隣接する円山公園、くつろぎの空間。

北海道の総鎮守、聖地、一番のパワースポットは『北海道神宮』。霊験あらたかと申しましょうか、北海道神宮の敷地に入ると、普段の生活とは違う神聖な空気が流れていることを感じます。 「北海道神宮」と「開拓神社」の御朱印。 本殿の右奥にある「祈祷受付…